学資保険

子どもの教育資金を貯めるのが目的

子どもの教育資金を貯めることを目的に加入するのが、「こども保険」です。こども保険は、契約者(父親が一般的ですが、祖父母でもOK)とお子さんの両方が被保険者になる連生型の保険です。

こども保険は、幼稚園、小学校、中学校、高校、大学などの入学の節目にはお祝い金が、肥歳や躯歳などの満期時には満期保険金が受け取れます。

こども保険によっては、満期時だけ満期保険金が受け取れるタイプ、大学時代に分割してお祝い金が受け取れるタイプなど、しくみは少しずつ異なっています。

また支払った保険料に対して、どのくらいのお祝い金や満期保険金が受け取れるかで、「貯蓄性の高いこども保険」と「保障性の高いこども保険」に分類できます。貯蓄性が高いものは、払った保険

料よりも多くのお祝い金や満期保険金が受け取れるのが魅力。一方、保障性の高いこども保険は、払った保険料よりも受け取れるお祝い金や満期保険金の合計額が少なくなるものの、養育年金や育英年金と呼ばれる年金部分(契約者の死亡保障となる)が手厚くなっているので、お子さんが生まれたときに、父親自身の保険の死亡保障を増額するよりも割安な保険料で、契約者の保障を確保することができます。

契約者が途中で亡くなってしまったら

万が一保険期間の途中で契約者が亡くなると、それ以降の保険料は免除になります。そして保険料を払わないまま、契約時に決めたお祝い金や満期保険金は受け取ることができます。

前述の育英年金や養育年金が付いているこども保険では、満期を迎えるまで毎年年金が受け取れます。お子さんが亡くなった場合、それまでに払った保険料の相当額が戻ってくることが多いですが、中にはお子さんに対しても高額の死亡保障が付加されているこども保険もあります。