
店舗型保険相談ショップの先駆け的存在。全国に500店を展開する最大手。
北海道から南は沖縄まで、関連店舗520店舗以上展開。「ほけんの窓口」の他に「みんなの保険プラザ」「ほけんの専門店」があります。
来店型の草分け的存在で、年間の相談件数は20万件以上と、業界トップの件数を誇ります。
35社の生命保険と、25社の損害保険を取り扱っていて、複数の保険会社のいいところだけを組み合わせることも可能です。
相談しても、提案された保険に加入する必要は全くありませんので、気軽に相談できます。


保険ショップについては、雑誌などで以前から知っていました。結婚を機に夫婦それぞれの保険の見直しを検討しており、以前から気になっていた無料相談を利用することにしました。
ライフパートナーの方がとても親切で、私たちのニーズや心配ごとなどの詳しい話をじっくりと聞いてくださいました。その上で私たちにぴったりの保険プランを提案してくださいました。こちらで相談して保険を見直したことで保険の無駄がなくなっただけでなく、貯蓄性のある保険を提案してくださったので、料金的な面でもとても満足しています。子供が産まれたときや進学のときなど、家族内での生活の変化の際にはこちらに相談するようにしており、今後のライフプランについて家族で話し合ういい機会になっています。これからも家族の変化にあわせて、利用していきたいと思っています。


私たちは、44歳の夫と26歳の妻の年の差夫婦です。現在妊娠中で新しく家族を迎えようとしているところです。
私たちが保険ショップを利用したきっかけは、結婚する際に保険内容の見直しを考え始めたことです。無料ということで、気軽に相談できるのではないかと思い、利用しました。
私たちには保険についての知識がほとんどなく、相談のときには毎回長時間になってしまいます。長時間の相談であってもとても親身になって話を聞いてくださり、保険の素人である私たちにもわかりやすい言葉でアドバイスをくれます。おすすめのプランを押し付けてくることもなく、私たちにぴったりのプランをいくつか提案してくださり、その中からじっくりと考えながら選ばせてくれるので、毎回納得して決めることができます。今後も家庭に変化があったときには相談したいと思っています。


保険にはすでに加入していたのですが、それは就職したのをきっかけに母親に言われるまま決めたものだったので、結婚した今、もう一度自分でしっかり考えなおそうと「ほけんの窓口」を訪れることにしました。保険というと、どうしても複雑で分かりにくいイメージがあったのですが、それをとても分かりやすい形で教えていただけたと思います。とても有意義な時間を過ごすことができて、自分たちにぴったりの保険を選ぶことができたと思います。やっぱり「ほけんの窓口」に相談してみて、大正解でした。


夫婦ともども、保険に関してはまったく知識がゼロといっていい状態でした。そんな私たちに対して、まず保険というものはどういうものかということからゆっくり丁寧に教えてくださったので、とても分かりやすかったです。おかげでこちらにも保険を選ぶ基準を持つことができ、2人で納得して加入することができました。この先、子供が生まれたら考えている保険があるので、ぜひまた「ほけんの窓口」を訪れたいと考えています。


結婚することになったので、これまでの保険関係を見直したいと思うようになり、無料の保険相談に行ってみました。初回相談で保険の知識を図解でご説明いただいたのがとてもわかりやすく、思ってたより頼りになると感じました。その後、保険についてわからないことや疑問に思ったことなどを遠慮無く質問させていただいたところ、すべて真摯にお答えいただき、大変満足しました。もし子どもが産まれたときなどには再度、保険の相談に伺わせていただこうと思っております。ありがとうございました。
会社名 | ほけんの窓口グループ株式会社 |
本社所在地 | 〒150-8510 東京都渋谷区渋谷2-21-1渋谷ヒカリエ18F |
店舗数 | 全国520店舗以上 |
設立 | 1995年 |
事業内容 |
1. 生命保険募集に関する業務 2. 損害保険代理店業務 3. 保険に関する総合的なコンサルティング 4. 付随サービス |
取扱 保険会社 |
|