
全国にある1200店舗以上を掲載する、日本最大級の保険ショップポータルサイト。大手、中堅の保険ショップ十数社参加。自宅近くの店舗を検索して、“保険のプロ”に相談できる。
各社ある程度の違いはあるが、基本的に生命保険、年金など保険制度に詳しいFP(フィナンシャル・プランナー)が、家族構成やライフプランを考慮して保険を設計し、最適な保険の選び方をアドバイスしてくれる。



保険というと何かと面倒そうで、日々の忙しさにかまけて、ついついこれまで後回しにしてきてしまいました。それではいけないと友人にもたしなめられ、ようやく重い腰を上げて保険選びを始めることにしたのですが、やはりこれまで何も考えてこなかったツケが回って、さっぱりどうすればよいのか分かりません。
そこで、取り扱っている保険会社が多いというこという、ショッピングセンターにある保険ショップで保険相談してみることにしたのですが、緊張している私たちに向かって担当者の方が打ち解けた態度で接してくださるので、とても助かりました。理解も深まり、結果的に良い保険を選ぶことができたと思います。感謝しています。



これまで加入していた複数の保険を見直すことに。正直、自分一人ではどうしたらいいか分からないので、保険特集の雑誌や書籍を読んだけど決め手にはなりませんでした。無料の保険相談というものを知って、相談することに。保険の基本から教えてもらい、更にこれからの人生で使うお金のシュミレーションをしてもらって、将来設計がはっきりしてきました。1回の相談について2時間ほどかかってもよいので、時間を気にせず保険の相談ができることも魅力的でした。保険について悩んでいる方はおすすめです。



保険相談に行くと無理に勧められるかもしれないというイメージがあったのですが、実際に相談に行くと、そんなこともなく、対応が良かったので、すこしびっくり。説明が丁寧で分かりやすかったのと、十分理解して保険に入ることができたので良かったです。保険というのは安心をお金で買うことになります。せっかく掛け金を支払うのですから、保険は納得して入りたいものですよね。窓口ではありがちな担当変更もなく、じっくりと自分の人生を考えることができましたし、家族も一緒になって将来について考えてくれたり話したりして、保険についてよく考える機会になりました。



加入している保険の内容について知りたいと思いつつも行動してきませんでした。しかし妊娠したことをきっかけに将来のことを真剣に考え、決心をして無料の保険相談へ足を運ばせていただきました。知識がなく、恥ずかしいと思ったのは杞憂でした。一から丁寧にご説明いただき、相談会では大変リラックスしながら相談出来ましたし、家計に負担をかけないレベルの保険に加入することもできたので本当に行ってよかったと思っております。これで終了ということではなく、今後も何かあったらご相談させていただきますので、よろしくお願いいたします。



これまで加入していた保険は紹介された商品に入っていて、保険会社の営業さんに任せきりの状態が続いていました。内容も説明は受けるのですが細かいところまで自分で確認はせず、恥ずかしながら詳細なことまで分かっていませんでした。
見直ししたいと思いつつほったらかしにしていた状態の時に無料の保険相談へ。契約もしなくてもいいし、今入っている保険を見てもらうだけでもいいとのこと。いくつかの保険商品を提案してもらい、保障内容も丁寧に理解できるまで説明してくれました。保険商品をいくつかピックアップして相談できるのもありがたかったです。
会社名 | 株式会社 Lifull FinTech ※Lifull FinTechはネクストグループ(東証:2120)の一員です |
本社所在地 | 〒108-0075 東京都港区港南2丁目3 品川フロントビル |
店舗数 | 全国520店舗以上 |
設立 | 2015年7月1日 |
事業内容 |
1. 保険相談予約サービス 2. 保険代理店事業 3. クレジットカード決済スキームの提供 |